3 日 目 (2014/9/1) | 台北 |
![]() ホテルの窓から巻いた台北駅
瓦が剥がされているのは工事中? |
この日は台北観光
天津蔥抓餅 |
![]() |
鼎泰豊の本店がある事でも有名な永康街に
ある葱油餅屋 いつも行列がななんでいる人気店ですが、回転が早くすぐ買えます。 ネギだけが入ったお好み焼き? さくさくもっちり |
京盛宇![]() |
![]() |
![]() |
|
京盛宇は最近台北
で流行っているちょとモダンなお茶屋さん 誠品書店 敦南店 へ行きました。ビル自体がモダンなお店がいっぱいで 日本でも流行りそう。 阿里山金萱が95NT$ 高くはないかな? |
麻膳堂![]() こちらもモダンな牛肉麺屋さん! まるでスナックか、カフェみたいなキレイな店内で 美味しい牛肉麺を頂きました。 |
![]() |
|
紅焼牛肉麺と麻辣牛肉麺 |
騒豆花 ![]() お店の名前と同じ「騒豆花」 と「芒果・草苺豆花」 騒豆花はおぼろ豆腐に黒蜜味のスープに ゆでピーナッツとかき氷少々 かき氷とは違う美味しさ! |
![]() |
![]() |
国父記念館駅(MRT)側に建築中の 「TAIPEI DOME」 |
![]() |
|
看板をよく見ると
「臺北大巨蛋」直訳するとTAIPEI Big Egg どっかに似たような名前のドームが・・・ 良いのかな? |
相方と別れ一人で
台北駅前(三越の
隣)電脳好きには有名なNOVAへ PADminiケース(299NT$)とイヤホン(149NT$)を購入 |
|
![]() |
![]() |
南機場夜市 |
![]() |
ローカルな夜市でB
級グルメがいっぱいと聞いてタクシーで南機場夜市へ (どこの駅からも遠く、遅かったので) 行きたかった水餃子店「来来水餃」がお休みなので臭豆腐店へ |
|
![]() |
|
色々食べたかったの
ですが、今夜は熱沙へ行きたかったので、「熱沙ロード」へ 帰りはgooglMapでバス停を探し台北駅へ |
熱炒(ルーチャ
オ)ロードとも呼ばれる「長安東路」に沢山有る熱沙に行きました。 熱沙は台湾の居酒屋で、安い料理は100元からの店がほとんど 安くて旨い、大満足!! |
|
芒果樹熱炒店
![]() 【台灣啤酒】18天台灣生啤酒
賞味期限18日の生ビール 結構流行っているみたい。 |
![]() これらの料理も1皿100元(NT$)
|
![]() 2014/8/16製造で賞味期限が9/12 この日が9/1なので製造(出荷?)5日目 |
![]() |
![]() |
一 日 目 | 二 日 目 | 三 日 目 | 四 日目 | そ の他 |